Shohei's BLOG

2021年に起業をする平凡サラリーマン

浅い考えで就職した元大学院生のサラリーマン生活。
働き方、将来のことについてのBlog。
たまに平凡サラリーマンの日常も。

人生とは「愛」「時間」そして「死」があるからこそ素晴らしい。

 

f:id:he-sho:20171027215002j:plain

 

どうも。

クリスマスも終わり、本格的に年末気分のへーしょです。

クリスマスイブは友人とお酒を呑み、

クリスマスは研究室で同期と実験装置の点検をしていました。(笑)

 

今日、研究室に行ったら椅子の上に差出人不明のプレゼント?なのか、

ラッピングされたチョコ菓子が置いてありました。

差出人不明っていうのが一番困ります。

お礼も言えないし、ましてや自分へのものなのかもわからない。

哀れな大学院生に誰かがくれたのでしょうか。(笑)

 

まぁそんな事はさておき、

今回のお題は『2017年一番良かった映画』です。

 

今年はあまり映画を観る機会が無く、レンタルで借りて観た映画です。

題名は「素晴らしきかな、人生」。

 

ウィル・スミス演じる主人公が、幼い娘を病気で亡くし、

その現実が辛く、数年間心を閉ざしてしまう。

そのため、自身が経営するデザイン会社の重大な契約も打ち切りに。

経営は落ち込み、それを観かねた同僚でもあり友人でもある3人が、

どん底の主人公に、”ある手段”を使って「娘の死」と向き合わせる。

 

”ある手段”とは、

娘を亡くした主人公が自身から切り離そうと、無くそうとしている「愛」、

娘を亡くし、その現実と向き合えない主人公が過ごす「時間」

そして、娘の命を追いやった「死」。

この3つの”事”に対して、主人公はそれぞれ宛名のない手紙を出していた。

この「愛」「時間」「死」を、売れない劇団員に演じさせ、

主人公しか知らないはずの”3つの事”へ宛てた手紙の内容の返事を、

この”3つの事”が伝え、主人公がほんの少しずつ止まっていた時間を動かして行く、というストーリー。

 

ヒトは「愛」によって生まれ、「時間」によって育まれ、「死」によって”生”への価値を見出す。

「死」が言った、『死の先にある幸せの”おまけ”を見逃さないで』。

「死」とは生きて入れば誰もが経験する事。

家族の死、恋人の死、友人の死。

 

「死」は誰にでも起こり、誰にも止められない。

「死」はとても悲しいもので、乗り越えられないかもしれない。

しかし、死とは悲しいだけではない。

残された者に残されたのは悲しみだけではない。

そこにはきっと”幸せのおまけ”がある。と。

 

「死」は必ずしも悪者ではない。

「時間」は止める事も戻すこともできない。

「愛」は切り離す事はできない。

 

だから人生は素晴らしいのだと。

 

僕は映画を観て、このように感じました。

 

では今回はここまで。

 

へーしょ